マイクロソフト エバンジェリストのブログ

日本マイクロソフトのエバンジェリストが、技術情報を発信するブログです!

センサーを活用したストアアプリ

こんにちは、エバンジェリストの太田です。

Windows 8 PCのタブレット型のモバイルユースで使う機種にはいろんなセンサーが装備されています。
Windows 8 ストアアプリで使えるセンサーは、以下の7種類です。

  • 加速度センサー
  • ジャイロ
  • 方位計
  • 照度センサー
  • 傾斜計
  • 方向センサー
  • シンプルな方位センサー

 センサー種別の名前から推察できると思いますが、デバイスの動きや姿勢、どちらを向いているか、周囲の明るさなど、デバイスを取り巻く環境情報をストアアプリに取り込めます。

これらの情報を上手く活用すれば、様々なアプリシナリオの中で、より自然なユーザーエクスペリエンスを提供できます。WinRT APIでは各センサー毎にそのセンサーを使うためのクラスがWindows.Devices.Sensors名前空間に用意されています。
例えば、

  • デバイスの傾き具合をカーソル入力として使う
    Windows 8DirectX mable maze sampleなど
  • デバイスの向きに応じて表示を見やすく変える
  • デバイスを垂直にもって左右に回転させた角度をグラフィックス要素の傾きに反映させる(ストアで公開されている、”Drift Mania Championship 2”)
  • 明るさに応じて表示を見やすい色や明度に変える
  • デバイスの向いている方位に併せて地図を回転させて表示する
  • デバイスの方向に合わせて3次元グラフィックスを回転させる
  • 観光スポットや行先など目的地の方向を示す
  • デバイスを振ると表示や設定がご破算になる
  • デバイスを振ると音が鳴る

等の活用方法がすぐ思い浮かびますね。皆さんも色々とシナリオを考えてみてください。
アプリの中でセンサーを使うのはとても簡単です。各センサーを使うためのクラスは、Windows.Devices.Sensors名前空間で提供されています。
プログラミング方法は、
私のブログの、WinRT APIによるセンサー利用 を参照してください。ブログの解説はXAML/C#ですが、JavaScriptでもC++でもVisual Basicでも簡単にセンサーは利用可能です。

センサーを活用したアプリはまだまだ少ないので、素敵で使い勝手の良いアプリお待ちしてます。